正直に言うと、私は「副業ってなんだか難しそう…」と思ってました💦
でもお金のことを考えると、このままじゃちょっと不安。
そこでいろいろ調べていくうちに見つけたのが 楽天ROOM でした。
「え、スマホ1つでできるの?しかも初期費用ゼロ?✨」
そう知った瞬間、「これなら私でもできるかも!」と思い切って挑戦してみることに。
この記事では、
- なぜ私が楽天ROOMを始めたのか
- 実際に最初の1ヶ月でどんなことをしたのか
この2つをリアルな体験談としてシェアしていきます。
これから副業を始めたい方に「ちょっとやってみようかな」と思ってもらえたら嬉しいです😊
1. 私が楽天ROOMを始めた理由
私が楽天ROOMを始めた理由は大体以下の4つの理由です。
- 本業の収入だけでは将来が不安だった
- 他の副業(せどり・ブログ・投資)よりも始めやすかった
- 初期費用ゼロでリスクがないことが決め手
- 「楽天キャッシュで報酬がもらえる」という点が魅力だった
まず大きかったのは、本業の収入だけでは将来が不安だったことです。
私はフリーターとしてバイトをしていますが、毎月の収入は決まっていて、生活はできても「貯金や投資に回せる余裕があまりない…」という状況でした。
そこで副業をいろいろ調べてみたのですが、
- せどりは仕入れの資金や在庫管理が大変そう
- ブログはサーバー代や文章力が必要でハードルが高そう
- 投資はある程度まとまったお金がないと成果を実感しにくい
といった理由で、どれも「自分には難しいかも…」と感じました。
そんなときに出会ったのが”楽天ROOM”です。
スマホ1つで始められて、しかも 初期費用ゼロでリスクがない。
「まずは小さくてもいいから、自分の力でお金を生み出してみたい」という私にはピッタリでした。
さらに決め手になったのは、報酬が楽天キャッシュでもらえることです。
現金ではなくても、普段の買い物や楽天ペイでそのまま使えるので「生活に直結するお小遣い」になります。
これならモチベーションも保ちやすそうだなぁ
こう思い、挑戦を決めました。
2. 登録から最初の設定まで
- アプリのインストール
- プロフィール設定(アイコンや自己紹介文)
- 最初に作った「コレクション」やテーマ
- 「自分のROOMをどう見せたいか」を考えた工程
楽天ROOMを始めるときに必要なのは、まず 専用アプリのインストール です。
楽天市場のアカウントを持っていれば、ログインするだけでROOMを開設できます。
👉 アプリはこちらから無料でダウンロードできます。
ダウンロードしてログインすると、すぐにプロフィール設定や商品登録ができる状態になります。特別な準備はいらないので、思い立ったらすぐ始められるのもROOMの魅力です✨
次に取りかかるのがプロフィール作りです。
- アイコン画像
- 自己紹介文
- 背景やカバー画像
これらを整えることで「どんな人が運営しているROOMなのか」が伝わりやすくなります。最初はシンプルでも大丈夫ですが、ちょっとした一言を添えるだけで信頼感がアップします。
1. プロフィールの設定
次に取りかかったのが プロフィールの設定 です。
アイコンや自己紹介文を整えることで、「どんな人が運営しているROOMなのか」が伝わりやすくなります。プロフィールは小さな部分ですが、信頼感や親しみやすさを出すためにとても大切だと感じました。
私は実際に、こんな自己紹介文を書いています👇

- 趣味や好きなもの(おいも&チーズケーキ) を入れることで親しみやすさを演出
- ターゲット(子育て中の方/おやつ好きな人) を明確にして、紹介商品の方向性を伝える
- 絵文字を加えて柔らかく → 読者が「気軽にフォローしてみよう」と思いやすい
プロフィールは「自己紹介」だけでなく、「自分のROOMはどんなテーマなのか」を伝える宣伝文でもあります。
これを意識すると、フォローや購入につながりやすくなります。
2. ROOMへ投稿(商品登録)
いよいよ商品を投稿してみましょう。
楽天市場の商品ページから「ROOMに投稿」ボタンを押すだけで、自分のROOMに追加できます。

最初は「自分が実際に使っているもの」や「本当におすすめしたいもの」から登録するとコメントもしやすいです。
さらに「コレクション機能」を使うとテーマごとに商品をまとめられるので、ROOM全体がショップのように見えて楽しくなります。
コレクションとは、テーマごとに商品をまとめられる機能のこと。
たとえば私は「ふるさと納税のおすすめ」というテーマを作り、実際に試した品をまとめています。

3. 最初の1ヶ月でやったこと
楽天ROOMを始めてからの最初の1ヶ月は、とにかく「行動してみること」を意識しました。正直、やり方もよくわからない状態だったので、試行錯誤しながら取り組んだ記録です。
毎日20商品ずつ登録
まずはとにかく商品を増やそうと思い、毎日20商品ほどを登録しました。
選んだ基準はシンプルで、楽天市場の「ランキング」で上位に出ていた商品を中心にテキトーに紹介。
今思えば深く考えすぎずに投稿できたのが良かったと思います。
「いいね周り」を意識的にやった
ROOMはSNS要素が強いので、ただ商品を載せるだけではなかなか見てもらえません。
そこで意識したのが「いいね周り」。
他のユーザーさんの商品にいいねをすることで、自分のROOMを見てもらうきっかけになりました。最初は少し面倒にも感じましたが、続けていくと反応が返ってくるのが嬉しくて習慣になっていきました。
☑︎同じジャンルの商品を紹介している人を狙う
→例えば子育てグッズを紹介しているなら、同じジャンルの人にいいねをするとフォローにつながりやすいです。
☑︎ランキング上位やアクティブな人にいいねをする
→投稿頻度が高い人は反応も返ってきやすいので効率的。
☑︎数も継続を意識
→1日100件〜200件やりたい。さらに大事なのは続けることです。
「いいね周り」は単なる作業ではなく、自分のROOMを知ってもらう大切な宣伝活動。コツを押さえてコツコツ続ければ、少しずつ成果が出てきますよ✨
他の人のROOMを参考にする
どんな投稿が売れやすいのかを知るために、商品ランキングで上位にいるユーザーを徹底的にチェックしました。
どんな商品を選んでいるのか、どんなコメントをつけているのかを参考にして、自分のROOMでも真似できそうな部分を取り入れていきました。
4. 初めて売れたときの感動
そして忘れられないのが、初めて売上通知が来た瞬間です。

「ROOMで商品が売れました」とスマホに表示されたときは、本当に飛び上がるほど嬉しかったです。
副業初心者の私にとって「自分の力でお金を生み出せた」という経験は大きな自信になりました。しかも、その後3日間ほど連続で売れたときには「ちゃんと努力が形になるんだ」と実感でき、続けていこうと思う大きな原動力になりました。
5. 1ヶ月続けてみて感じたこと
楽天ROOMを始めて1ヶ月。
実際にやってみると、思ったよりも早く成果が出て驚きました。
もちろん最初から大きな金額ではありませんが、登録して数日で売上通知が届いたときは本当に嬉しかったです。
スマホに「ROOMで商品が売れました」と表示された瞬間は、ちょっとした宝くじに当たったような感覚でした。
それまで「本当に稼げるのかな?」と半信半疑だった気持ちが一気に吹き飛び、次の商品投稿への大きなモチベーションにつながりました。
副業としては数十円〜数百円の収益ですが、私にとっては 「ゼロから自分の力で収益を生み出せた」 という経験そのものが大きな意味を持ちました。
たとえ小さな金額でも、「本当に収益化できるんだ」という実感が得られたことが、今も続けられている一番の理由だと思います。
6. これから挑戦したいこと
1ヶ月続けて「小さな成果」を実感できたからこそ、次はもっと工夫して伸ばしていきたい!と思うようになりました。
ここからは、私がこれから挑戦したい3つのことをご紹介します。
これから始める方のヒントになれば嬉しいです✨
1. 売れやすい商品の研究
今までは人気ランキングを中心に“なんとなく”投稿していました。
でも、これからは 「本当に売れやすい商品はどんなもの?」 をもっと研究していきたいんです。
季節に合ったアイテムや、ライフスタイルに寄り添うグッズ、他のユーザーが注目しているジャンル…。
こういう分析をすれば、もっと成果につながりそうですよね。
2. オリジナル画像や文章の工夫
ただ商品を登録するだけだと、どうしても埋もれてしまいます。
だからこれからは、自分で撮った写真やCanvaで作った画像を使ったり、実際に使った感想をひとこと添えたりして、「私らしさ」 を出していきたいなと思っています。
小さな工夫でも、見てくれた人が
「この人のROOMから買いたい!」って思ってくれたら嬉しいですよね😊
3. 継続するための習慣化
やっぱり副業で一番大事なのは「続けること」だと思います。
- 毎日1商品だけでも投稿する
- スキマ時間にいいね周りをする
こんな小さな積み重ねでも、コツコツ続ければROOMは必ず育っていくはず。
未来の自分のために、今の一歩を習慣にしていきたいです。
7. まとめ
楽天ROOMは、副業初心者にとって最初の一歩にぴったり のサービスだと実感しました。
初期費用ゼロでリスクなく始められて、スマホ1台あればすぐに取り組める。最初は成果が出なくても、コツコツ続けることで少しずつ収益につながっていきます。
特に最初の1ヶ月は、細かいテクニックよりも 「続けること」 が何より大事。私も小さな一歩からスタートして、初めて売上通知が来た瞬間の喜びを経験できました。
もし「副業に興味はあるけど何から始めたらいいかわからない…」と思っているなら、まずは楽天ROOMで1商品から登録してみるのがおすすめです✨
あなたの最初の1歩が、将来につながる大きな一歩になるはずです😊
実際にどのくらい稼げるの? どんな商品を選べばいいの?と迷ったら下の記事を参考にしてみてください!
【関連記事】私の4ヶ月の収益レポートはこちら
【関連記事】楽天ROOMで売れやすいジャンルまとめ